先日、やっとオフィス内の模様替えをほぼ完了しました。
数年前から、ずっとオフィス内の模様替えをしたかったんですが、やるとなると、中途半端なことしても面白くないし、でも、思い切るにはかなりのエネルギーがいるしで、躊躇していましたが、やっぱり思い切って模様替えをしたかったので、今年に入り、休みの日にコツコツ家具作りをしていました。
(ビフォー)
今の場所にオフィスをかまえる際、既製品でなんとか形にしたんですが、なんかゴチャゴチャしてるし、スペースのロスがかなりあるし、なんか冷たい感じでした。
(アフター)
それを、すべて木製に変更!
はじめてチェストを自作しましたが、やっぱり箱物は難しかったなあ。
デスクもスッキリ見えるようにと、仕事がしやすいように綿密に採寸して製作。
木材はすべてロイヤルホームセンターさんで購入。
それと、カイロプラクティック関連でおしゃれな額がないかなあとネットで探すと、ありました!!
製作はカイロプラクティック発祥のアメリカ。
探せば何でも見つかるインターネットに感謝ですね。
なんか、広くなったし、施術にもいっそう力が入ります。
すでに施術に来られた方にもけっこう好評で、思い切って模様替えをして良かったです。
あと、本立て等、追加で作りたいものがでてきたので、DIYはもう少し続きそうです。